【試作品】骨ペースト 【ネコポス送料無料】 [hone-paste]
販売価格: 450円(税込)
希望小売価格: 900円
こちらの商品は鹿の骨を細かく砕いて、さらに轢いてペースト状にした商品になります。
栄養成分は下記の通りです。(100gあたり)
水分 | 67.6% |
粗タンパク質 | 10.9% |
粗脂肪 | 7.8% |
粗繊維 | 1.97% |
粗灰分 | 13.1% |
エネルギー | 116kcal |
リン | 2226mg |
鉄 | 7.8mg |
カルシウム | 4506mg |
マグネシウム | 83.mg |
亜鉛 | 2mg |
ビタミンB12 | 0.046ug |
ヒドロキシブロリン | 1mg |
リンとカルシウムの含有量が多いので、与えすぎ注意となります。
試作品ではレトルト商品として1パック200gで製造しました。
1日5g使用で40回使用できる計算になります。
保存料を使用していないため、開封後は出来るだけ早い使用が望まれるのですが、40日後となると冷凍保存が必須になります。
回避策として炒めて水分を全て飛ばして、粉末にすることも可能です。
*粉にすると栄養成分が凝縮されるので、目安が三分の一の量になります
⇒ 6gなら2g ご注意ください。*
試作品にあたり、どのように使うかはまだ確定していません。
ペット用で販売しておりますが、人が食べれないわけでもありません。
今後の本格製品化のテストとなります。
参考レシピ
5kgの成犬を対象に、骨ペーストを使う場合
(1) 完全手作り食としてのレシピ、
(2) **トッピング食(主食フード併用)**としてのレシピ
(1) 完全手作り食レシピ(1日分)
1日総カロリー目安:約 350 kcal
材料 量(g) 役割・目的 備考
・ 骨ペースト 8 g 主たんぱく源・ミネラル供給 Ca・P多め、少量でOK
・ 白米またはさつまいも 50 g 主エネルギー源 炭水化物でバランス調整
・ にんじん 15 g βカロテン(ビタミンA源) 茹でて細かく刻む
・ ブロッコリー 10 g ビタミンC・K補給 柔らかく茹でる
・ じゃがいも 30 g 消化良好な炭水化物 柔らかく茹でて潰す
・ 亜麻仁油 or オリーブオイル 2 g 必須脂肪酸補給 小さじ1/2弱
・ 水分(スープ) 40・50 ml 消化補助 骨髄の脂を薄める
・ 栄養補助(必要に応じ) 少量 Ca・ビタミンD補完 総合サプリ1日分でOK
合計:約350 kcal
Ca:P比 ≒ 1.3・1.4:1 栄養バランス良好。
高Ca素材(骨やレバー、チーズ)は不要。
(2) トッピング食レシピ(1日分)
主食フードを70%、手作り部分を30%で構成。
5kg犬の必要カロリー350 kcal × 0.3 = 約105 kcalを手作り分で。
材料 量(g) 役割・目的 備考
・ 骨ペースト 6 g 高タンパク・嗜好性アップ トッピングの主役
・ 白米またはかぼちゃ 30 g 炭水化物でバランス調整 炭水化物多めで中和
・ にんじん 10 g ビタミンA・食物繊維 細かく刻む or ピューレ状
・ 小松菜 or ブロッコリー 5 g ミネラル・抗酸化物質 茹でて刻む
・ オリーブオイル 1 g 必須脂肪酸 香り付けにも◎
・ 水分 20・30 ml 消化補助 フードが柔らかくなり嗜好性UP
・ 主食(総合栄養食ドライ) 40 g前後 ベース栄養補給 成犬用総合栄養フード使用
合計:約350 kcal(うち手作り部分105 kcal)
Ca:P比 ≒ 1.3・1.5:1(良好)
・ フードで栄養基盤を確保し、手作りで嗜好性と鮮度をプラス。
ご参考までに
販売価格: 450円(税込)
希望小売価格: 900円